当然、キャラ弁とはどういうものなのかは知っているめぐねこです。
おはようございます。
キャラ弁とは、ものすごく手先が器用な人しかできない、お弁当というか
芸術の域に入ってる細かさで、キャラを描く、あれですよね。。
ま、当然、無理なんで、私。(笑)(←あきらめの速さも、誇りを持ってます。)
でも、どれくらい時間がかかるもんなのか、ちょっとやってみた今日のお弁当です~。
とりあえず、お花を可愛くしてみました。それに時間がちょっとばかりかかったので、
今日は、簡単お弁当です。(笑) *今日のお弁当箱は、⇒詳しくはこちら
先日買った、ごはん押し型。
ウキウキ使ってます♪夕飯の時に、わざわざ平たいお皿に、
これを使って、盛ったりしてます。(瓢箪型もあるみたいで気になってます。)

ちなみに、前回のお弁当も 感想がついています!(前回の感想はここをクリック)
ぜひぜひ、2つのバナーのクリック応援をお願いします~ッ
↓


きょうのごはん (大田垣晴子著)
今日のお昼は、これに載ってる「イカのわた煮」にしようかと思って、朝から目を通しました。ピチピチのイカをあとで調達に行ってきますッ!
0 件のコメント:
コメントを投稿