
ブログ下の「たんなるDVD鑑賞の記録」でも、書きましたが、
昨日、「ぺンギン夫婦の作りかた」
という、DVDを見ました。
ラー油の話、帰化の話、など、大筋はあるのですが、
とにかく、食べる!そして料理を作る!!
私は、人が食べていたり料理を作っている映画が、大好きなので、
90分間、テンションが上がりっぱなしでした。
二人で、餃子の皮から餃子を作って、ラー油を付けて食べるシーンなど、
おなかが、ギュ~ギュ~~いいます(笑)
見た後、エンドロールで、 料理を監修されているのが、
映画のもととなったご夫婦だという事を知り、さらに、この映画が好きになりました。
個人的には、小池栄子さんって、ほんとうに女優さんとしてすばらしいな~と
見る映画のたび、思います。これからもがんばってほしいです♪


今日は、この一番大きいサイズを使用。
まげわっぱのお弁当箱は、横にすると
どうしても、液だれしてしまうので、
飲み会で夜が遅くなる日などは、
タッパタイプのお弁当箱がいいようです。
4Pケースセット★スプーン★
豚肉・ニラ・もやし・春雨・しょうが(たっぷり) です。
味付けは、ごま油・醤油・甜麺醤の、こってりタイプで。
からしを添えても美味しいです♪
今日もおつまみ弁当風です。(笑)

ちなみに、前回のお弁当も 感想がついています!(前回の感想はここをクリック)
ぜひぜひ!2つのバナーをクリックしてもらえると、嬉しいです。お願いします♪
↓


ペンギン夫婦の作りかた [DVD]
とにかく、食べるシーンと作るシーンが多い!
料理好きには、たまらないと思います! とっても楽しめました!
0 件のコメント:
コメントを投稿