先週のブログで、同じように、西京漬けのお弁当をアップしたのですが、
そのとき、友達に「朝から魚焼くのは面倒くさい~」と言われまして。
で、その友達(二人)が、例えば、すっごい不器用とか、そういう子たちなら、
「そういうもんかな~?」で終わるんですが、どっちの子も器用で、女子力高めなんですよ。
週末、かわいいパンとか焼いたりとかするんすよ!!
そのあと、ちょっと考えていて、「あ!!!!!」と、、名探偵コナン並みに
ピ~~~ン!!!!!と来まして!!! (TODAY's ポイントに続く)
⇒冒頭分の続き。
焼き魚って、もしかして、、
ちゃんとグリルとか、魚焼き機で作ってるんじゃなかろうか。。っていう。。。
逆に女子力高めだと、そういうことになるんじゃないか?!!と思ったわけです。
んで!私はこれをつかっておりまして、、めちゃ便利です。
「フライパンにひいたらラクラク魚ができるホイル~~」
クックパー フライパン用ホイル |
フライパンを軽く洗って、このホイルを敷いて、焼いてるだけなんです。
いや、マジ便利。
![今日のお弁当レシピ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg30YytTBXaRL8P9r7svOd2gr9Iv2gpXoiyRsvRHXpuqeDaiq1xnPSKTQAkTqKyjYRPo8xz5JiwICudg-u9raIFVjzPWpE5lpOIWpucWOaIitwF8202morv_DGUGiqf_U_ATtCH6afEAvY/s1600/recipe-today-up.jpg)
今日の「豚肉と野菜炒め」の味付けは
白だしと醤油だけです。
いやらしくないけど、それなりにシッカリした味になるので、気に入ってます。
自家製なめたけは、また機会があったら、作り方を書きたいな~。
前回のお弁当の感想もアップされてるので、過去のブログもチェックしてみてくださいね。
それでは、また♪
↓クリックしてもらうと、私のブログの人気順位があがります。
↓2つのブログで今日からチャレンジすることにしました。2つクリックしてみてね。
![にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ](https://food.blogmura.com/obento/img/obento88_31.gif)
![](https://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_oune_1.jpg)
「たんなる映画の記録」
サンドラの週末 [DVD] しんどい部分もあるけど、 なんだかんだで、あっという間に 終わった映画。でもまあ、2回目見るってことはないかなあ。(笑) |
2 件のコメント:
めぐねこさん、こんばんは。
バケツ一杯も食べられそうな自家製なめ茸。
是非レシピを〜♪
私もお弁当ごはんにはゴマをたっぷり派です^ ^
のりっぺ
のりっぺさん
自家製ナメタケ、今週レシピをアップしようと思ったのですが、
失敗してしまいました。。
はかりながらやるのは難しいですね。。
でも、また計量してレシピをアップさせたいと思います!
ごまたっぷり〜いいですよね〜。ぷ〜んと香るごまが、お弁当って感じがします!
コメントを投稿