と、ず~~~っと思っていました、めぐねこです。
実家のカレーには、かならず、「しめじ」が入っていて、さらに「しめじ」はプリッとしていて美味しいなあ。。。と子供ながらに思っていたので、当然、私の作るカレーにもシメジが入っています。
「シメジが、普通、カレーには入っていない」とわかったのは、つい最近で、
弟が、「カレーにシメジが入ってるのがスタンダードやと思ってたら、そうじゃなかった!」と言い出したことです。←どうやら外食が増えて、気が付いたらしい。
「そういえば、外で食べるカレーには、なんで入ってないんかと思ってた!!」 (私)
ということになり、そこで認識したわけです。「あ、しめじが入ったカレーって、うちの実家オリジナルだったのか。」と。
で、今日はカレー弁当。
写真では見えないけど、当然、しめじさんが、大量に入ってます。
昨日の晩御飯の予定が、だんなさんの帰宅が遅かったため、お弁当になりました。
ちなみに、昨日の旦那さんの食生活は
19時過ぎ お昼用のお弁当食べる。
24時過ぎ 遅弁用おにぎり食べる。
という感じだったらしい。。繁忙期ですなあ~。
*今日のお弁当箱は、⇒ロンドンバス柄の4Pケース

ちなみに、前回のお弁当も 感想がついています!(前回の感想はここをクリック)
ぜひぜひ、2つのバナーのクリック応援をお願いします~ッ
↓


コノスル・カベルネソーヴィニヨン・レゼルバ
昨日は、家呑みワイン会だったので、その時のワインを。最近これが気に入ってます。「神の雫」
0 件のコメント:
コメントを投稿