ふと、自分はいつから、コーヒーが飲めるようになったのか、、
と考えてみているのですが、
全く思い出せない今日です。
子供の頃は、飲めなかったし、20代も紅茶派だった。
ただ、今は、朝は紅茶なんですが、
仕事中とかリラックスタイムとか
一応1日一杯とは決めていますが、
コーヒーの匂いを求める体になってるような気がします。
スタバの影響なのかな。まず飲めるようになったのはキャラメルマキアートだった
気が。。。
と、コーヒーの豆をそろそろ買わないとと思う朝にふと。
・鰆の西京漬け ちょっと焦げちゃった(笑)
・水菜ときのこの柚子胡椒いため
・小松菜のおひたし
それでは、また♪
↓クリックしてもらうと、私のブログの人気順位があがります。
↓2つのブログでチャレンジすることにしました。2つクリックしてみてね。


「たんなる読書の記録」
FRaU 2017年 2月号【雑誌】 こんなに世の中の雑誌はいま、インテリアに溢れている!! |
0 件のコメント:
コメントを投稿